1779年創業、「アイラの女王」ボウモア。
スコットランド西岸沖のアイラ島の中心にあるボウモア蒸溜所は、ピートや製麦工程が潮風の影響を受け、
さらに第1貯蔵庫が海に面し、海抜0メートルに位置していることで知られている。
このボトルは、1992年に蒸留され、2008年にボトリングされたカスクストレングスのシングルヴィンテージ。
バーボン樽で熟成させた後、シャトー・ラグランジュのボルドーワイン(リムーザンオーク)樽で後熟が施された。
18,000本限定でボトリングされた特別な一本。
奥深く複雑なピート香、古い革製品や葡萄、赤い果実の香味が特徴的で、
ワイン樽での熟成が成功した代表例ともいえるボウモアではないだろうか。
【オールドボトルをご購入をされる前に】
年数を経てきたオールドボトルは栓を抜いて飲んでみなければ、味わい、飲み頃、ピーク、ダメージ等を確かめることが出来ません。
また複数本入荷の際はランダムに発送しておりますので、ボトルやロットなどのシリアルナンバー、流通国・パッケージ、若干の液面の違いがある場合がございます。
イメージと合致しない場合があることをご了承の上、お買い求めください。
またこのような理由による交換・返品は承りかねますので合わせてご了承下さい。
【抜栓時の注意点】
コルクの特性上、年数の経過によりコルク栓が劣化している場合があり、折れやすくなっておりますので、抜栓時には十分に御注意ください。
抜栓前にボトルを寝かせてコルクを液面に浸したり、栓を抜く際に圧力を真上にかけることで折れる可能性が多少軽減されるといわれております。
上記のような事象での返品は一切受けかねますので、ご了承ください。
【その他化粧箱や商品個別の状態について】
商品の状態や化粧箱の有無はボトルごとに異なります。
詳細につきましてはメール(order@rudd.jp)にてお問い合わせ下さいませ。
ボトルのご指定は承りかねますのでご容赦下さい。