商品説明
約2000年以上の歴史を持つ秩父神社。その秩父神社を舞台の中心に開催される日本屈指のウイスキーイベント「秩父ウイスキー祭」。
その公式プライベートボトルはコレクターズアイテムとして熱い注目を集めています。
今年も、ウイスキーのプロフェッショナルが集う秩父ウイスキー祭実行委員会とウイスキーバイヤー北梶が入念なセレクションを実施し、2022年度公式プライベートボトリングが選び抜かれました。
5種類の個性豊かな今年の祭ボトルをお楽しみください。
With an ancient history “Chichibu Shrine”. It will be held at the shrine to center stage, one of the biggest whisky festivals in Japan boasting about 3,000 visitors from entirely Japan and overseas. It’s called “Chichibu Whisk(e)y Matsuri”.
The official private bottles, which were bottled to commemorate of the festival, have attracted hot attention as collector’s bottles for many whisky fans not only in Japan but also from overseas.
This year, After careful discussions and tastings, the official private bottles for 2022 were selected by The Chichibu Whisk(e)y Festival Executive Committee and Mr. Kitakaji, the well-known whisky buyer.
Cheers to the five kinds of whiskies have rich characters!
【ブレンドによって構成された多様性。】
THE WHISKYFINDが確保し、正規代理店キムラの協力でお届けする、人気の秩父ウィスキー祭バンドラベル。
今年の1本は、各地域で蒸留され熟成の長短も異なる原酒をシェリーバットで熟成させたブレンデッドモルト。
THE WHISKYFIND代表のOdin Chou氏の独自のコネクションで生み出されたボトルは、今年もアジアのマーケットにも届けられていきます。
ブレンデッドのレシピは、3年熟成のブナハーブン・12-15年熟成のレダイグ・トマーティン・タムデューとなっていて、それぞれの熟成年数も異なることからNAS(熟成年数非公開)となっている。
ブレンドが行われてからシェリーカスクでマリッジされた原酒は、ハイプルーフのボトリングによる力強さ相まって、上々のコストパフォーマンスを実現した気軽に楽しめる飲み飽きしない仕上がり。
今年はバンドに通じるブレンデッドのハーモニーのなかに、それぞれの原酒の個性が随所に垣間見え、それはまるでバンドの各メンバーのキャラクターすらも連想させる。
今回はまた更にブレンデッドの醍醐味と楽しさを教えてくれる1本となっている。
テイスティングコメント
香り: キンカン、ドライフルーツ、タバコ、マーマレード、スモークハム、蜂蜜、ウッディ。
味わい:多くのドライフルーツ、洋ナシの煮込み、イチジク、トロピカルフルーツ、蜂蜜、わずかにスモーキー 。
フィニッシュ:トロピカルフルーツ、ドライフルーツ、蜂蜜、スパイス、イチジク、潮風。
Tasting comment by Odin Chou