商品情報にスキップ
1 1

Art Session Classic Jura アイルオブジュラ 1992 29年 #832

Art Session Classic Jura アイルオブジュラ 1992 29年 #832

通常価格 ¥36,960 JPY
通常価格 セール価格 ¥36,960 JPY
セール 売り切れ
税込。

Barrel
バレル

Distillation year / 蒸留年
1992
Aging / 熟成年数
29
Volume / 内容量
700
ABV / 度数
43.2
Region / 地域
Islands
詳細を表示する

「ART SESSION」シリーズについて

 私達がセレクトするウィスキー・スピリッツと過去・現在を問わず様々なアーティスト・アート作品とのコラボーレーション。
それらを「Classic」、「Contemporary」にアプローチを分けシリーズ化したもの。
私達は常により良い原酒を探し求めます。
またラベルにしてもしかり、その味わいに相応しい美しさや表現を大事にしてゆきたいと考えます。

【Lactic&Waxy, Floral&Fruity ジュラの新たな黄金時代。】

ART SESSIOON CLASSIC第7弾の原酒に選ばれたのは、1810年創業、アイラ島とアイラ海峡はさんで向かい合い、ヴァイキングの言葉で『鹿の島』を意味するジュラのカスクストレングス、シングルカスクの原酒。
現在の蒸溜所は1901年に1度蒸溜所が閉鎖、解体された後に、Charles Mackinlay社が1960年に設立したものだ。
1963年に初蒸溜、1985年にはInvergordon社傘下となるが、今回セレクトした1992年蒸溜は、1993年にWhite&Mackay社が買収を行う前に仕込まれた貴重な原酒である。
ラベルには、1810年創業当時と同じ時代に、イギリスを代表する画家ウィリアム・ブレイクが描いた『最後の審判』の水彩画を採用。
繊細且つ多様性のある長期熟成ならではの展開力。1990年代前半特有の乳酸&ワックス、熟した果実や松脂はジュラの真骨頂。ジュラの新たな黄金時代であったと言っても過言ではないであろう。

ウィリアム・ブレイク(William Blake,1757年11月28日- 1827年8月12日)


イギリスの詩人、画家、銅版画職人。
《最後の審判》は、同士が挿絵画家として生涯を終える前の1808年に描かれた水彩画である。1810年に自作の展覧会で出品される予定だったが、1809年に
問題が発生したため中止となった。展示予定の絵画は紛失したが、初期の作品は無事であった。
その後、ブレイクによって書かれた解説目録によってあらゆる側面から説明されており、《最後の審判》は知られるようになった。

テイスティングコメント

【香り】蜂蜜、オーツケーキ、花屋、フルーツ牛乳、奥からバニラやココナッツの甘い香りや白檀。
【味わい】洋梨のタルト、リンゴの入ったヨーグルト、炒めたパイナップル、青いトマト、ハニーマスタード、ワクシーだが繊細なボディ。
【フィニッシュ】金柑、バナナの渋皮、オークのスパイス、松脂、チョーク、繊細でありながら長く続く。
【コメント】熟成のピークは越えた印象だが、なおも魅力を放ち続ける理由は繊細且つ多様性のある長期熟成ならではの展開力。
1990年代前半特有の乳酸&ワックス、熟した果実や松脂はジュラの真骨頂。
ジュラの新たな黄金時代であったと言っても過言ではないであろう。

Tasting comment by 北梶 剛

未成年者の飲酒は法律で禁止されています。