アイヌの人々が「森の女神」と称した「アカエゾマツ」。
厳冬期の間も葉を落とさずに凛として立つその美しさは、私達の希望の象徴です。
「KIBOU」は、そんなアカエゾマツの深いオレンジの香りを基調に、北海道産・積丹町産のボタニカルからなる豊かな大地の蒸溜酒です。
メーカー特設サイト: https://shakotan-blue.jp/?mode=f2
蒸溜過程で出る油分が残留している場合があります。
温度変化によって白濁する可能性がありますが、品質に問題はございません。
(メーカー資料より)
積丹ジン
人々の魂に火を灯し勇気と希望を与える「火の酒」をつくる
原始の面影を今に残す積丹半島の手つかずの自然。
その魅力に惹かれた人々が「火の酒」のもとに集う
植物の生命力を「火」によって抽出
火を使って余計な雑味を落とすことにより、ピュアな深い味わいが生まれる蒸溜酒は別名「火の酒」とも呼ばれています。
積丹半島は、約200万年前に火山活動によって創られた半島であり、毎年7月には最大の祭りである「天狗の火渡り」が行われるなど、「火」は積丹と強い関係を持ち人々の営みに関わっています。
大地の生命力あふれるボタニカルを、「火」というメディアで抽出した積丹ジン。
力強い大地の生命が魂に火を灯し、追い風を帆に受けて、世界へ、そして未来に向けて出航します。
(メーカー公式サイトより転載)
テイスティングノート
ジュニパーベリーやフレッシュなホップ香に加え、青々と爽やかなどこか懐かしいアカエゾマツの香りは、生命力に満ちた緑豊かな森林を想わせます。
積丹産の豊富なボタニカルが織りなす芳醇で複雑な味わい。
まろやかな口あたりとキタコブシのほのかな甘みに加え、エゾヤマモモのスパイシーさとエゾミカンのほろ苦さが全体の味わいを引き締めます。
(メーカー資料より)